人と化学と環境の調和、それが私たちの仕事です

MESSAGE
CERIを通じ
安心・安全な社会作りに
貢献しませんか?

普段あまり意識することはありませんが、皆さんの身の回りにある製品や食品、また環境そのものにもあらゆる化学物質が関わっています。 私たち化学物質評価研究機構(CERI)は、中立公正な第三者機関として、化学物質と化学製品の性能、安全性等に関する試験、検査、評価、研究、開発等を行うことで、化学物質等の品質の向上及び安全性の確保による、「人と化学が調和した安心・安全な社会づくり」に貢献します。

・・・CERIの仕事を、順にご案内します・・・

arrow

ABOUTCERIを知る

013分でわかる!CERI

図やデータを用いてわかりやすくCERIを紹介します。

View More
3分でわかる!CERI
arrow

02こんなところにCERI

私たちが安全に生活をしていくため、様々なところでCERIが活躍しています。

View More
こんなところにCERI
arrow

JOB仕事を知る

03職種紹介

6つの技術部門と機構運営を支える事務部門があります。

View More
職種紹介
arrow

PERSON人を知る

04M.M

高分子技術部門

2020年入構

View More
信頼を集める人材を目指して
高分子技術部門

05T.H

化学物質安全部門

2021年入構

View More
仲の良さが職場の魅力
化学物質安全部門

06S.M

環境技術部門

2006年入構

View More
領域の幅広さが醍醐味
環境技術部門

07F.K

化学標準部門

2022年入構

View More
挑戦を支えてもらえる環境
化学標準部門
arrow

WORK STYLE働き方を知る

08教育・研修制度

仕事に関する知識や社会人として、そしてCERIの一員として必要な知識を学ぶ場所として、様々な教育研修制度を用意しています。

View More
教育・研修制度

09福利厚生・働く環境

一人一人が自分らしい生活、自分らしい働き方ができるよう、ワークライフバランスを実現する多彩な福利厚生制度を用意しています。

View More
福利厚生・働く環境

10採用情報

新卒採用情報です。募集要項・選考フローについてご覧いただけます。

View More
採用情報