2つの材料を摩擦したときの静電気電位(静電気の溜まりやすさ)の評価を行います。
2つの物質が接触・分離を繰り返すと一方へ正の電荷、一方へ負の電荷が移動し、静電気が発生します。一定条件下で発生した静電気を検出、帯電圧を測定します。
<対応規格>
・JIS L 1094「織物及び編物の帯電性試験方法」7.2 B法(摩擦帯電圧測定法)
試験片(50 mm×80 mm)を回転ドラムに取り付けた後、回転ドラムを回転させ、試験片と摩擦布(毛、綿等)を摩擦します。摩擦開始から60秒後に試験片の帯電圧(V)を測定します。
![]() |
![]() |
図1 試験機概略 |
図2 試験機外観 |
試験機名称 :(株)興亜商会製 京大化研式ロータリースタチックテスター RST-201
帯電圧測定可能範囲:1 V〜10000 V
摩擦布の引張荷重 :最大4.9 N