化学物質ハザードデータ集は作成から10年以上経過し、記載内容に古い箇所がみられます。そこで、代表的な物質から、順次、国際機関等による発がん性分類、許容濃度を修正し、また、化学物質ハザードデータ集の作成以降に発行された国際的評価書等でのリスク評価に用いられている無毒性量等、GHS分類結果を新たに追記したCERI版化学物質ハザードデータ集の作成・公開を始めました。
なお、修正・追記箇所は青字で示しています。
| 修正・追記物質 | 修正・追記日 |
|---|---|
| アセトアルデヒド (CAS No. 75-07-0) | 2014年2月24日 |
| ベンゼン (CAS No. 71-43-2) | 2014年2月24日 |
| トルエン (CAS No. 108-88-3) | 2014年5月16日
|
| 4,4'-イソプロピリデンジフェノールと1-クロロ-2,3-エポキシプロパンの重縮合物(液体のものに限る) (CAS No. 25068−38−6) | 2014年5月16日
|
ご意見等ございましたら、「このページのお問い合わせ」からご連絡ください。 |