CAS番号 | PRTR番号 | 評価物質名称 | CERI有害性評価書 公開・更新年月 |
---|---|---|---|
50-00-0 | 1-310 | ホルムアルデヒド | 2006/04 |
56-23-5 | 1-112 | 四塩化炭素 | 2006/03 |
60-00-4 | 1-47 | エチレンジアミン四酢酸 | 2006/03 |
62-53-3 | 1-15 | アニリン | 2007/04 |
62-56-6 | 1-181 | チオ尿素 | 2006/03 |
62-73-7 | 1-350 | りん酸ジメチル2,2-ジクロロビニル (別名 ジクロルボス又はDDVP) | 2006/03 |
67-66-3 | 1-95 | クロロホルム | 2006/03 |
68-11-1 | 1-345 | メルカプト酢酸 | 2007/07 |
68-12-2 | 1-172 | N,N-ジメチルホルムアミド | 2006/03 |
71-43-2 | 1-299 | ベンゼン | 2007/07 |
74-87-3 | 1-96 | クロロメタン(別名 塩化メチル) | 2006/03 |
75-00-3 | 1-74 | クロロエタン | 2006/04 |
75-01-4 | 1-77 | クロロエチレン(別名 塩化ビニル) | 2006/04 |
75-05-8 | 1-12 | アセトニトリル | 2007/06 |
75-07-0 | 1-11 | アセトアルデヒド | 2006/04 |
75-09-2 | 1-145 | ジクロロメタン(別名 塩化メチレン) | 2006/04 |
75-15-0 | 1-241 | 二硫化炭素 | 2006/03 |
75-21-8 | 1-42 | エチレンオキシド | 2006/04 |
75-25-2 | 1-222 | トリブロモメタン(別名ブロモホルム) | 2007/04 |
75-35-4 | 1-117 | 1,1-ジクロロエチレン(別名 塩化ビニリデン) | 2006/04 |
75-56-9 | 1-56 | 1,2-エポキシプロパン(別名 酸化プロピレン) | 2007/04 |
75-87-6 | 1-208 | トリクロロアセトアルデヒド | 2006/04 |
78-67-1 | 1-13 | 2,2'-アゾビスイソブチロニトリル | 2007/07 |
78-79-5 | 1-28 | イソプレン | 2006/04 |
78-87-5 | 1-135 | 1,2-ジクロロプロパン | 2006/03 |
79-00-5 | 1-210 | 1,1,2-トリクロロエタン | 2006/04 |
79-01-6 | 1-211 | トリクロロエチレン | 2006/03 |
79-06-1 | 1-2 | アクリルアミド | 2007/04 |
79-10-7 | 1-3 | アクリル酸 | 2007/09 |
79-11-8 | 1-80 | クロロ酢酸 | 2007/07 |
79-41-4 | 1-314 | メタクリル酸 | 2006/04 |
80-05-7 | 1-29 | 4,4'-イソプロピリデンジフェノール(別名 ビスフェノールA) | 2006/03 |
80-62-6 | 1-320 | メタクリル酸メチル | 2007/06 |
84-61-7 | - | フタル酸ジシクロヘキシル | 2008/03 |
84-74-2 | 1-270 | フタル酸ジ-n-ブチル | 2006/04 |
85-44-9 | 1-312 | 無水フタル酸 | 2007/07 |
89-61-2 | 1-128 | 1,4-ジクロロ-2-ニトロベンゼン | 2007/09 |
95-31-8 | 1-282 | N-(tert-ブチル)-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド | 2006/04 |
95-49-8 | 1-89 | o -クロロトルエン | 2008/08 |
95-50-1 | 1-139 | o -ジクロロベンゼン | 2006/03 |
95-51-2 | 1-71 | o -クロロアニリン | 2006/04 |
95-80-7 | 1-228 | 2,4-トルエンジアミン | 2007/06 |
96-33-3 | 1-6 | アクリル酸メチル | 2007/06 |
98-83-9 | 1-335 | α-メチルスチレン | 2008/08 |
98-95-3 | 1-240 | ニトロベンゼン | 2006/03 |
100-00-5 | 1-237 | p-ニトロクロロベンゼン | 2006/04 |
100-40-3 | 1-255 | 4-ビニル-1-シクロヘキセン | 2007/09 |
100-41-4 | 1-40 | エチルベンゼン | 2007/04 |
100-42-5 | 1-177 | スチレン | 2007/04 |
100-52-7 | 1-298 | ベンズアルデヒド | 2007/06 |
100-69-6 | 1-256 | 2-ビニルピリジン | 2006/04 |
100-97-0 | 1-198 | 1,3,5,7-テトラアザトリシクロ[3.3.1.13.7]デカン (別名ヘキサメチレンテトラミン) |
2007/07 |
101-14-4 | 1-120 | 3,3'-ジクロロ4,4'-ジアミノジフェニルメタン | 2006/04 |
101-77-9 | 1-340 | 4,4'-メチレンジアニリン | 2007/07 |
102-81-8 | 1-160 | 2-(ジ-n-ブチルアミノ)エタノール | 2007/06 |
103-23-1 | 1-9 | アジピン酸ビス(2-エチルヘキシル) | 2007/06 |
105-60-2 | 1-61 | ε-カプロラクタム | 2007/06 |
106-46-7 | 1-140 | p-ジクロロベンゼン | 2006/03 |
106-47-8 | 1-72 | p-クロロアニリン | − |
106-89-8 | 1-54 | エピクロロヒドリン | 2007/04 |
106-91-2 | 1-316 | メタクリル酸2,3-エポキシプロピル | 2007/07 |
106-92-3 | 1-23 | 1-アリルオキシ-2,3-エポキシプロパン | 2006/04 |
106-99-0 | 1-268 | 1,3-ブタジエン | 2006/03 |
107-02-8 | 1-8 | アクロレイン | 2007/04 |
107-05-1 | 1-91 | 3-クロロプロペン(別名塩化アリル) | 2007/07 |
107-06-2 | 1-116 | 1,2-ジクロロエタン | 2006/03 |
107-13-1 | 1-7 | アクリロニトリル | 2006/04 |
107-15-3 | 1-46 | エチレンジアミン | 2007/06 |
107-18-6 | 1-22 | アリルアルコール | 2007/06 |
107-21-1 | 1-43 | エチレングリコール | 2007/04 |
107-22-2 | 1-65 | グリオキサール | 2007/07 |
108-05-4 | 1-102 | 酢酸ビニル | 2006/04 |
108-31-6 | 1-313 | 無水マレイン酸 | 2007/07 |
108-45-2 | 1-264 | m-フェニレンジアミン | 2007/09 |
108-67-8 | 1-224 | 1,3,5-トリメチルベンゼン | 2007/06 |
108-88-3 | 1-227 | トルエン | 2007/04 |
108-90-7 | 1-93 | クロロベンゼン | 2006/04 |
108-91-8 | 1-114 | シクロヘキシルアミン | 2008/08 |
108-95-2 | 1-266 | フェノール | 2006/03 |
108-99-6 | 1-336 | 3-メチルピリジン | 2007/04 |
109-86-4 | 1-45 | エチレングリコールモノメチルエーテル | 2007/06 |
100-21-0 | 1-205 | テレフタル酸 | 2008/03 |
100-44-7 | 1-297 | ベンジルクロリド(別名塩化ベンジル) | 2008/03 |
110-49-6 | 1-102 | 酢酸2-メトキシエチル (別名 エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート) |
2007/06 |
110-80-5 | 1-44 | エチレングリコールモノエチルエーテル | 2007/06 |
110-85-0 | 1-258 | ピペラジン | 2006/04 |
110-86-1 | 1-259 | ピリジン | 2007/06 |
111-15-9 | 1-101 | 酢酸2-エトキシエチル (別名 エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート) |
2007/06 |
111-40-0 | 1-17 | N-(2-アミノエチル)-1,2-エタンジアミン(別名 ジエチレントリアミン) | 2006/04 |
111-87-5 | 1-58 | 1-オクタノール | 2008/08 |
116-14-3 | 1-203 | テトラフルオロエチレン | 2007/04 |
117-81-7 | 1-272 | フタル酸ビス(2-エチルヘキシル) | 2006/03 |
120-61-6 | 1-206 | テレフタル酸ジメチル | 2007/07 |
122-39-4 | 1-159 | ジフェニルアミン | 2008/03 |
122-60-1 | 1-57 | 2,3-エポキシプロピルフェニルエーテル | 2008/03 |
123-31-9 | 1-254 | ヒドロキノン | 2007/09 |
123-91-1 | 1-113 | 1,4-ジオキサン | 2006/04 |
124-09-4 | 1-292 | ヘキサメチレンジアミン | 2007/09 |
127-18-4 | 1-200 | テトラクロロエチレン | 2006/04 |
140-88-5 | 1-4 | アクリル酸エチル | 2007/04 |
141-43-5 | 1-16 | 2-アミノエタノール | 2007/07 |
156-59-2 | 1-118 | cis-1,2-ジクロロエチレン | 2008/08 |
156-60-5 | 1-119 | trans-1,2-ジクロロエチレン | 2008/08 |
302-01-2 | 1-253 | ヒドラジン | − |
552-30-7 | 1-300 | 1,2,4-ベンゼントリカルボン酸1,2-無水物 | 2007/07 |
688-84-6 | 1-315 | メタクリル酸2-エチルヘキシル | 2007/07 |
822-06-0 | 1-293 | ヘキサメチレンジイソシアネート | 2007/07 |
1163-19-5 | 1-197 | デカブロモジフェニルエーテル | 2006/03 |
1319-77-3 | 1-67 | クレゾール | 2007/09 |
1330-20-7 | 1-63 | キシレン | 2006/04 |
1643-20-5 | 1-166 | N,N-ジメチルドデシルアミンN-オキシド | 2007/04 |
2439-35-2 | 1-5 | アクリル酸2-(ジメチルアミノ)エチル | 2007/07 |
2867-47-2 | 1-318 | メタクリル酸2-(ジメチルアミノ)エチル | 2007/09 |
3452-97-9 | 1-223 | 3,5,5-トリメチル-1-ヘキサノール | 2007/07 |
7440-02-0 | 1-231 | ニッケル | 2008/03 |
7440-38-2 | 1-252 | 砒素及びその無機化合物 | 2008/08 |
7440-66-6 | 1-1 | 亜鉛の水溶性化合物 | 2008/08 |
7718-54-9 | 1-232 | ニッケル化合物 | 2008/03 |
7439-96-5 | 1-311 | マンガン及びその化合物 | 2008/03 |
9002-92-0 | 1-307 | ポリ(オキシエチレン)アルキルエーテル(C12-15) | 2006/04 |
9016-45-9 | 1-309 | ポリ(オキシエチレン)ノニルフェニルエーテル | 2006/04 |
9036-19-5 | 1-308 | ポリ(オキシエチレン)オクチルフェニルエーテル | 2007/06 |
11070-44-3 | 1-13 | テトラヒドロメチル無水フタル酸 | 2007/07 |
25068-38-6 | 1-30 | 4,4'-イソプロピリデンジフェノールと 2,3-エポキシプロパンの重縮合物 (別名ビスフェノールA型エポキシ樹脂) |
2007/07 |
25154-52-3 | 1-242 | ノニルフェノール | 2006/03 |
25155-23-1 | 1-353 | りん酸トリス(ジメチルフェニル) | 2007/04 |
25321-14-6 | 1-157 | ジニトロトルエン | 2006/04 |
26471-62-5 | 1-338 | メチル-1,3-フェニレンジイソシアネート (別名m-トリレンジイソシアネート) |
2007/07 |
61789-80-8 | 1-251 | ビス(水素化牛脂)ジメチルアンモニウムクロリド | 2007/04 |
- | 1-24 | 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(アルキル基の炭素数が10から14までのもの及びその混合物に限る。) | 2006/03 |
PDFファイルに関して |
PDFファイルをご覧頂くには、Adobe Readerが必要です。 最新バージョンのAdobe Readerのご利用をお願いいたします。 (バージョン6.0以上推奨) ←ここからダウンロードできます。 (無料) |