本研究表彰事業は、化学物質の評価・管理に関連した研究分野において科学技術の進歩・発展に貢献する優れた研究に対する学会での表彰を支援するものです。
一般社団法人日本ゴム協会主催の年次大会及びエラストマー討論会において、優秀な研究発表を行った研究者を表彰する。
年度 | 題名 | 氏名 | 所属 | |
---|---|---|---|---|
第32回 | 2024年度 | サステナブル材料としての新規エチレン系熱可塑性エラストマ― | 〇会田 昭二郎 高野 重永 石上 淳一 佐藤 愛理 |
株式会社ブリヂストン |
中嶋 健 | 東京工業大学 | |||
第31回 | 2023年度 | 硫黄ポリマーの室温合成法の確立とその特性評価 | 〇小林 裕一郎 堀口 顕義 西村 龍人 橋本 駿 山口 浩靖 |
大阪大学大学院 |
第30回 | 2023年度 | 新規硫黄ポリマーの合成とその物性評価 | 〇小林 裕一郎 堀口 顕義 西村 龍人 橋本 駿 山口 浩靖 |
大阪大学大学院 |
第29回 | 2022年度 | 力学応答性分子を導入したエラストマーの強靭化と力の可視化 | 〇渡部 拓馬 青木 大輔 大塚 英幸 |
東京工業大学 |
第28回 | 2022年度 | 気体雰囲気によるイオン性エラストマーのタック性制御 | 〇角田 雅利 澤田 里奈 三輪 洋平 沓水 祥一 |
岐阜大学 |
第27回 | 2021年度 | スチレン系熱可塑性エラストマーSBSの超薄膜状態での力学特性 | 〇齊藤 雅之 伊藤 耕三 横山 英明 |
東京大学大学院 |
第26回 | 2021年度 | スポーツ用シューズ部材の接着評価手法-相手材の弾性率と破壊強度に関する研究- | 星野 裕樹 野々川 舞 |
株式会社アシックス |
第25回 | 2020年度 | 世界のゴム中堅、中小会社の実態 | 加藤 進一 | 株式会社加藤事務所 |
第24回 | 2019年度 | 藻類産生油を原料とする新しいバイオプラスチックスの開発 | 神原 貴樹 | 筑波大学数理物質系 |
第23回 | 2019年度 | ポリロタキサン架橋ポリウレタンの架橋制御 | 〇村上 裕人 佐々野 創 林 主愛 |
長崎大学 |
第22回 | 2018年度 | 新規な脂環式ジイソシアナートを用いた高弾性ポリウレタンエラストマーの開発 | 長谷川 大輔 山崎 聡 |
三井化学株式会社 |
小椎尾 謙 | 九州大学先導物質科学研究科 | |||
第21回 | 2018年度 | 天然ゴムの伸張結晶化の支配要因 | 登阪 雅聡 | 京都大学 |
第20回 | 2017年度 | スチレンブタジエンゴムの劣化反応に関するスピントラップ法による解析 | ○黒坂 香織 | 京都工芸繊維大学大学院 |
木梨 憲司 坂井 亙 堤 直人 |
京都工芸繊維大学 | |||
進藤 涼平 三好 剛一郎 関根 優子 |
横浜ゴム株式会社 | |||
第19回 | 2017年度 | スピントラップ法によるポリブチレンテレフタレートの熱劣化反応の解析 | ○宗野 雅代 | 京都工芸繊維大学大学院 |
木梨 憲司 坂井 亙 堤 直人 |
京都工芸繊維大学 | |||
第18回 | 2016年度 | EHD対流を用いたナノダイヤネットワーク形成における作成条件の影響 | ○赤坂 修一 森田 啓介 浅井 茂雄 |
東京工業大学大学院 |
藤森 厚裕 | 埼玉大学大学院 | |||
第17回 | 2015年度 | LATS下におけるシリカ配合SBRの非線形粘弾性 | ○戸田 裕美 五十野 善信 |
長岡技術科学大学大学院 |
佐藤 有二 宮下 直士 加々美 茂 |
横浜ゴム株式会社 | |||
第16回 | 2015年度 | 架橋樹脂粉砕物複合ゴムの補強メカニズムに関する研究(3) マトリクス・架橋樹脂粉界面の制御による特性変化挙動評価 |
○澤田 大輔 宮崎 秀行 上村 拓郎 原野 健一 西脇 剛史 |
株式会社アシックス |
第15回 | 2014年度 | ポリシラン添加によるPPの各種物性改質技術に関する研究 | ○徳満勝久 林 明日香 |
滋賀県立大学 |
福西佐季子 高野一史 |
大阪ガスケミカル株式会社 | |||
岡本正巳 | 豊田工業大学 | |||
第14回 | 2014年度 | 架橋した架橋剤を用いるビニルポリマーへのロタキサン架橋の導入 | ○飯島 圭祐 打田 聖 高田 十志和 |
東京工業大学大学院 |
第13回 | 2013年度 | ラテックス・酸化物ナノ粒子の混合水分散系を用いた高分子複合材料の微構造制御 | ○木村 総一郎 若子 竜也 浅井 一輝 棚橋 満 |
名古屋大学大学院 |
第12回 | 2013年度 | 高分子におけるロタキサン連結がもたらす効果 | ○高田 十志和 小山 靖人 中薗 和子 |
東京工業大学 |
第11回 | 2012年度 | ナノ触診AFMによるエラストマー不均一構造の解析II | ○中嶋 健 伊藤 万喜子 藤波 想 西 敏夫 |
東北大学 |
岩蕗 仁 浦部 匡史 |
岡山県工業技術センター | |||
第10回 | 2012年度 | 加硫天然ゴムの架橋点の構造と力学物性 | ○河原 成元 Oraphin Chaikumpollert |
長岡技術科学大学 |
山本 祥正 | 東京工業高等専門学校 | |||
第9回 | 2011年度 | ゴム接着処理後のブラス表面の角度分解光電子分光解析 | ○鹿久保 隆志 網野 直也 |
横浜ゴム株式会社 |
小澤 健一 | 東京工業大学 | |||
第8回 | 2011年度 | 熱可塑性エラストマー中に形成されるミクロ相分離構造の放射光小角X線散乱法による解析 〜一軸延伸過程における球状ミクロドメイン構造の配列規則性変化のリアルタイム追跡 |
○櫻井 伸一 幸田 拓也 佐々木 園 |
京都工芸繊維大学 |
今泉 公夫 | 旭化成株式会社 | |||
第7回 | 2010年度 | ヒマシ油由来新規加硫ゴム素材の合成と物性 | ○江端洋樹 有野恭巨 白田 孝 |
三井化学株式会社 |
松村秀一 | 慶応義塾大学 | |||
第6回 | 2010年度 | ポリカルボシランの架橋による新しいゴムの創成 | ○奥 淳一 長谷川 祐太 |
名古屋工業大学 |
第5回 | 2009年度 | リサイクル特性を持つポリロタキサンネットワークの合成 | ○高坂 泰弘 小山 靖人 高田 十志和 |
東京工業大学大学院 |
第4回 | 2009年度 | 磁性微粒子を含む高分子ゲルの弾性率の磁場応答性 | ○三俣 哲 阿部 憲幸 |
山形大学 |
第3回 | 2008年度 | 小角中性子散乱法による加硫イソプレンゴムの網目構造に関する研究 −配合と網目不均一性− |
○池田 裕子 東谷 仁史 小久保 陽太 森田 勇一 |
京都工芸繊維大学 |
鈴木 拓也 大坂 昇 遠藤 仁 柴山 充弘 |
東京大学 | |||
谷 信三 | マヒドン大学 | |||
第2回 | 2008年度 | SANSコントラストマッチング法による膨潤ゴムの構造解析 | ○竹中 幹人 西辻 祥太郎 |
京都大学大学院工学研究科 |
網野 直也 石川 泰弘 |
横浜ゴム株式会社 | |||
山口 大輔 小泉 智 橋本 竹治 |
独立行政法人 日本原子力研究開発機構 |
|||
第1回 | 2007年度 | フィラー充填ゴムの構造と物性解析(3) 〜地球シミュレータを用いた大規模FEMシミュレーション〜 |
○内藤 正登 岸本 浩通 村岡 清繁 |
SRI研究開発株式会社 |
萩田 克美 荒井 隆 |
防衛大学校 | |||
篠原 佑也 雨宮 慶幸 |
東京大学 | |||
富田 佳宏 | 神戸大学 | |||
数納 広哉 新宮 哲 |
海洋研究開発機構 |