業務案内

  1. Home
  2. 業務案内
  3. 材料・素材(ゴム・プラスチック等)
  4. 材料分析

材料分析

ゴムの材料分析

 既存のゴム製品に配合されているゴム、加硫系、可塑剤、老化防止剤、ワックス類、粘着付与剤、カーボンブラック、補強剤、無機充填剤、難燃剤、発泡剤、安定剤などの成分を様々な分析方法と充実したCERI独自のライブラリーで同定(定性)・定量分析を行っています。

各種の分析から得られた様々なデータを総合的に解析し、
ゴム製品の推定配合表を提供いたします。
また、推定配合表を基にした成型加工や物性評価も承っています。

配合設計

ゴム種の同定・定量及び組成分析
項 目 分析内容
ゴム種 ・汎用ゴムから特殊ゴムまで、全てのゴム種の同定
・ブレンドゴムのゴム種の同定
・NMRを用いたポリマーの構造解析 →化学構造解析
グレード
共重合比
各ゴム種のグレードの特定が可能
・NBR(低ニトリル、中ニトリルなど)
・SBR(スチレン量)
・EPM、EPDM(プロピレン含有量)
・EPDM(ジエン成分の同定)
・ふっ素ゴム、エピクロロヒドリンゴムなどの共重合比
ブレンド比 二者や三者ブレンドゴムのブレンド比
組成分析 抽出物、ゴム量、カーボンブラック、灰分(無機充填剤)の組成を分析
ページの先頭へ戻る
架橋系の同定
項 目 分析内容
加硫系 硫黄加硫、過酸化物架橋、金属酸化物による架橋などの判別
加硫促進剤 種々の加硫促進剤の同定
加硫促進助剤 亜鉛華(ZnO)、酸化マグネシウム(MgO)などの金属酸化物やステアリン酸などの脂肪酸の加硫促進助剤の同定及び定量
受酸剤 塩素系ポリマーに使用される酸化マグネシウム(MgO)、水酸化カルシウム(Ca(OH)2)やハイドロタルサイト類などの化合物の同定及び定量
ページの先頭へ戻る
有機系添加剤の同定・定量
項 目 分析内容
滑剤 ステアリン酸やステアリン酸アミドなどの脂肪酸、脂肪酸アミドの滑剤の同定
可塑剤・軟化剤 鉱物油、アジピン酸系可塑剤、フタル酸系可塑剤、非フタル酸系可塑剤等、種々の可塑剤(軟化剤)の同定及び定量
老化防止剤
オゾン劣化防止剤
酸化防止剤
紫外線吸収剤
・数種類配合される老化防止剤やオゾン劣化防止剤など、CERI独自のライブラリーにより、各添加剤を同定
・豊富な標品により、各添加剤を定量
ページの先頭へ戻る
カーボンブラックの同定・定量
項 目 分析内容
グレード CERI独自のデータを用い、SAF、HAF、FEFなどのグレードの同定
配合量 熱重量分析などにより、カーボンブラックを定量
ページの先頭へ戻る
無機充填剤の同定・定量
項 目 分析内容
無機充填剤の種類 蛍光X線分析やX線回折などを用い、シリカ(ホワイトカーボン)、炭酸カルシウム、クレー、タルク、硫酸バリウム、二硫化モリブデンや酸化チタンなどの無機系化合物を同定
配合量 ICP-AESによる定量や滴定法、重量法など、試料に適した分析方法を用い、無機充填剤を定量